第3回 環境消費生活展 11/26(土)10:00~

環境展と消費生活展が一緒になって3回目。

暮らしのフェスタ2016が掛川市生涯学習センターにて開催されます。

エコネット2大イベントの一つ。

今まで、おひさまは展示がメインで、太陽光の普及活動、アンケートをしたり、

小水力発電の展示の参加だったのですが、今年は初の試み・・・物品の販売をしますびっくり

7月に掛川市で行われた第7回5市サミットにて、

今後は市民レベルでも5市の交流を深めていこうという提案がされました。

その第一歩として、今回おひさまでは、5市の特産物の紹介&販売を行うことになりました。

販売のほかにも、今年の5市サミットで発表された中部環境先進5市

(多治見市、安城市、新城市、掛川市、飯田市)の温暖化被害と対策の展示も行います。

※5市サミット…平成22年より、多治見市、安城市、新城市、掛川市、飯田市(中部環境先進都市)で、

環境施策について情報交換や各市が連携して一層の環境対策の推進を図ることを目的に毎年開催


おひさまもメンバーとして参加している太陽光普及促進協議会もブースを出すのですが、

そこでは、太陽光発電の普及活動も行います。

太陽光発電が環境にいいのは分かっているけれど、売電価格が下がってしまったから、

経済的メリットがもうないんじゃ・・・そう思っている人もいますよね。

確かに、売電価格は下がってしまいましたが、その分設置価格も下がっています。

損というより、むしろお得かも!?

太陽光発電は環境にやさしいだけでなく、電気代がとってもお得になります!

詳しくは、展示をご覧ください!太陽光ありorなしの電気代を比較しております!

おひさまブースの特産品販売内容はこちら
下
5%E5%B8%82%E7%89%B9%E7%94%A3%E5%93%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_1.pdf  (PDF: 724.2KB)

消費環境生活展のチラシ下
第3回 環境消費生活展 11/26(土)10:00~
第3回 環境消費生活展 11/26(土)10:00~

たくさんの参加をお待ちしています。y


同じカテゴリー(イベント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第3回 環境消費生活展 11/26(土)10:00~
    コメント(0)